新年明けましておめでとうございます。
今年もゆるゆる自然体で参りまーす。
さて、新年は離れて住んでいる息子が帰省しました。
一部自作のおせち料理を持って。
私の作ったお料理と合わせて賑やかなテーブルとなりました。
息子はただいま板前修業中。12月30日は徹夜でおせち作りを頑張ったようです。
ひと品ひと品に丁寧に手がかけられていて、お店の心遣い、大将のお人柄を感じるお料理でした。
息子がそういう心のあるお店で学べていることを心から嬉しく思いました。
ここまでくるのに紆余曲折がありましたが、親としてはとにかく子供が我が道を歩んでいくのを見守り応援するのみです。
子育ては
お金がかかる
時間がかかる
手間がかかる
答えはすぐには出ない
想定外がある
ここまで子供を育ててきて思うことです。
想定外はともすれば「怒り」「イライラ」につながりやすいものですが、
想定外を楽しめたらステキですね。
それには子供の人生と自分の人生を分けて捉えることが必要かもしれません。
今年も子育てや感情コントロールについて、ゆるゆると綴って参りますので、何かヒントにしていただけたら嬉しいです。
今年もよろしくお願いいたします。
************
「メールで購読」に登録していただくと、更新のお知らせが届きます。
読み逃しのないよう、ご登録よろしくお願いします。
このHPのトップページ1番下のところで「メールで購読」の登録ができます。